2018.9 埼玉県社労士会大宮支部でセミナー講師を担当

坂東利国弁護士が、埼玉県社会保険労務士会大宮支部主催の研修会で、働き方改革に関連する法改正と就業規則に関するセミナーの講師を担当しました。

≪開催日≫
2018年9月12日
≪開催時間≫
14:00~17:00
≪会場≫
大宮ソニックシテイ
(さいたま市大宮区桜木町1-7-5)

≪講師≫
ホライズンパートナーズ法律事務所 坂東利国弁護士(東京弁護士会)

《テーマ等》
・テーマ
働き方改革関連法研修会 ~ 今後の法改正を踏まえて ~

・項目
働き方改革関連改正法の概要,労働時間の上限規制(現状),労働時間の上限規制(改正内容), 「休む」という働き方改革,意欲と能力ある労働者の自己実現の支援関連 ,非正規雇用労働者(短時間,有期,派遣)の同一労働同一賃金(現状),短時間・有期雇用労働者の同一労働同一賃金(改正内容),派遣労働者の同一労働同一賃金(改正内容),同一労働同一賃金ガイドライン案,副業・兼業の許容

《その他》
定員95名でしたが、満員となり参加できない方もいらっしゃったため、11月に追加開催させていただくことになりました。

2017.3 「『個人情報保護法ガイドライン』 体制整備&規程見直し」が、開業社会保険労務士専門誌SR第45号(2017年3月)に掲載

坂東利国弁護士が執筆した「『個人情報保護法ガイドライン』 体制整備&規程見直し」が、開業社会保険労務士専門誌SR第45号(2017年3月)に掲載されました。

2016.4 公益社団法人で研修会講師を担当

坂東利国弁護士が、東京都内の公益社団法人の衛生委員会で、ストレスチェックに関する研修の講師を担当しました。

≪開催日≫
2016年4月27日
≪開催時間≫
15:00~16:00
≪会場≫
都内公益社団法人の会議室

≪講師≫
ホライズンパートナーズ法律事務所 坂東利国弁護士(東京弁護士会)

《テーマ等》
・テーマ
ストレスチェック注意事項

2016.3「社労士のためのマイナンバー関連書式集」(日本法令)を上梓

坂東利国弁護士が監修した「社労士のためのマイナンバー関連書式集」(日本法令)が発売されました。

(説明より)
社労士が個人番号を取り扱う上で必要となるマイナンバー関係の書類を収録したCD-ROM(Word,Excel,PowerPoint,PDF)。個人番号の取扱いを含む業務委託契約書や顧問先へのマイナンバー取扱い資料なども収録。プレゼンにも最適。

2016.3 個人情報保護士会の講演会で講師を担当

坂東利国弁護士が、一般財団法人個人情報保護士会の講演会で、マイナンバー制度に関する講演の講師を担当しました。

≪開催日≫
2016年3月17日
≪開催時間≫
13:30~15:30
≪主催≫
一般財団法人個人情報保護士会
≪会場≫
個人情報保護士会大会議室

≪講師≫
ホライズンパートナーズ法律事務所 坂東利国弁護士(東京弁護士会)

≪テーマ等≫
・テーマ
マイナンバーに対応した社内規定やチェックリスト、各種書式について

100名近くのご参加をいただき、満員となりました。
マイナンバーの収集・保管に関連した各種書式例も配布しました。